学びの場に色と活気を
皆さまこんにちは!代表の本田です。
ようやく過ごしやすい季節になり、外での各工事も快調に進んでおります。
SAKURAではCSR(企業の社会的責任)活動の一環として、長年ボランティア塗装を継続しておりますが、
先月は2件の活動を行いました。
まずは私の母校でもある高槻市立阿武山中学校の職業体験を受け入れ、
生徒の皆さんと運動場に設置されている物置や手摺りの塗替えにチャレンジしてもらいました。

それぞれ自分たちで選んだ色でカラフルに塗装し、ピカピカに仕上げてくれました。
塗装作業の技術や楽しみを知ってもらい、もしかすると将来参加者の生徒さんから、SAKURA職人が誕生するかもしれませんね(^。^)
続きまして、高槻市教育委員会さまからのご依頼で、高槻市教育会館の教室の壁を先生や生徒さんと一緒に塗装しました。
部屋の雰囲気を綺麗に明るくしたことで、より学びやすい快適な環境になれば嬉しいです。


本業の合間となりますがこれからも地域に貢献できることを目指して、活動を続けていきたいと思います。
それでは皆さま、今月も引き続きよろしくお願いいたします。
代表取締役 本田 卓也