20周年記念セレモニーを開催しました

2024年11月26日

株式会社SAKURA 法人設立20周年記念式典を、高槻城公園芸術文化劇場トリシマホールにて開催いたしました。

SAKURA 20周年記念セレモニーオープニング 社員全員での太鼓演奏
オープニングを飾った和太鼓演奏

株式会社SAKURA 法人設立20周年記念式典を、高槻城公園芸術文化劇場トリシマホールにて開催いたしました。

当日は生憎の雨の中、600名を超す地域の皆様、ご来賓の方々にご臨席いただき、誠にありがとうございました。今日の弊社があるのもこの20年間に出会った方々の温かい励まし、ご支援とご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。

セレモニーは全社員による和太鼓演奏に始まり、20年間の歩み、代表本田の挨拶、ご来賓の祝辞挨拶、「和太鼓政や」様の演奏、各部署の紹介、最後にご臨席の方々との記念撮影を行いました。

20周年記念セレモニー 感謝の気持ちを込めて臨みました
地域の皆様への感謝の気持ちを込め社員全員で演奏しました
代表本田の挨拶
代表取締役 挨拶
20周年記念セレモニー 司会のこうのきよしさん
司会は高槻市議会議員のこうのきよし様にお願いしました
20周年記念セレモニー 御来賓の高槻市濱田市長との記念撮影
高槻市長 濱田剛史様との記念撮影

各部署の紹介

20周年記念セレモニー 部署紹介 営業部
ペイント営業部のテーマは「感謝」
20周年記念セレモニー 部署紹介総務課
「クールビューティー」で揃えた総務課
20周年記念セレモニー 部署紹介 SAKURA HOME
アットホームなSAKURA HOME
20周年記念セレモニー部署紹介 品質管理部
キーワードは「高クォリティ―」品質管理部
20周年記念セレモニー部署紹介 建築工事部
イイ男3人の建築工事部
20周年記念セレモニー 部署紹介 ペイント工事部
ペイント工事部最高!
さくらペイント工事部最高!
20周年記念セレモニー 部署紹介 SAKURA HOME
SAKURA HOME「みなさまありがとうございます」

創業以来、出会った皆様に感謝

創業以来掲げております「地域に根付き、地域に愛される、日本一の幸せ創造企業を目指す」という理念のもと、これからも社員一同、皆様のご期待にお応えできるよう、一層努力して参ります。

百年笑顔で暮らせる、安心安全な住環境を提供し続けるために努力を怠らず、日々精進して参ります。

代表取締役 本田卓也

「SAKURA広場」がオープンしました

2021年3月27日

高槻市安満遺跡公園のネーミングライツを取得

このたび(株)SAKURAは、2021年3月より5年間の契約で、高槻市安満遺跡公園内の施設「大屋根広場」のネーミングライツ(命名権)を取得いたしましたのでご報告申し上げます。

安満遺跡公園は、歴史資産「安満遺跡」を活かした、高槻のセントラルパークとも言える広大な緑空間で、2019年3月に一時開園(公園面積4.1ヘクタール)し、2021年3月27日に全面開園(公園面積22ヘクタール/甲子園球場約5個分)いたしました。

高槻市濱田市長と弊社代表本田
高槻市の濱田剛史市長を表敬訪問いたしました。貴重な機会をいただき、心から感謝申し上げます。
(写真は濱田市長と弊社代表本田)

「SAKURA広場」は大きな屋根付き広場

夜間照明下のSAKURA広場
SAKURA広場

このような素晴しい広場に「SAKURA広場」という愛称を命名させていただけることをたいへん光栄に思います。また、この広場を利用して地域が活性化するビッグイベントや、地元を巻き込んだギネスチャレンジに挑戦したいと考えております。

高槻で生まれ育ち、2001年の創業から現在に至るまで高槻で事業を継続してこられたのは、地域の皆様からの温かい応援の賜物と感謝しております。ネーミングライツの公募を受け、微力ながら安満遺跡公園の維持管理に協力したいという思いで応募いたしました。
貴重な機会を頂けたことを心から感謝申し上げます。

SAKURA広場
SAKURA広場

これからも社業を通して地域貢献に努め、皆様に夢や感動をお届けしていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

代表取締役 本田卓也

安満遺跡公園のホームページ

https://www.seibu-la.co.jp/park/ama-sitepark/

安満遺跡について(高槻市 インターネット歴史館)

https://www.city.takatsuki.osaka.jp/site/history/4542.html